スクラッチのプログラミングで作れるすごいゲーム集8選!|マリオ!マイクラ!スプラ!ポケモン!

スクラッチのプログラミングで作れる凄いゲーム集8選!|マリオ!マイクラ!スプラ!ポケモン!プログラミング教育
この記事は約7分で読めます。

世界150か国以上で利用されているビジュアルプログラミング言語ソフトの王道『Scratch』

スクラッチを使えば小学校の低学年からオリジナルのゲームを作ることができます!

 

そのスクラッチで本気を出してとんでもないゲームを作った人達がいます。

彼らはなんと、マリオやスプラトゥーンなど実際にゲーム機でプレイされている大人気のゲームをスクラッチで作り上げてしまったのです!!

 

スクラッチは中のプログラムを見ることができるので、真似すれば全く同じ作品が作れてしまいます。

ただ、ここで紹介するゲームはレベルが高すぎて、真似をすることも難しいかもしれません……

サクッとまとめだけ読む!

こんな方向けの記事です!
  • スクラッチでできる限界を知りたい
  • 子どもにスクラッチでできることを見せたい
  • スクラッチで遊んでみたい
  • 凄いゲームの中身を見てみたい

 

後半では、スクラッチを学ぶ方法を紹介しています!

たくさん学んでオリジナルのゲームを作りましょう!!

スクラッチで作れる人気のすごいゲーム作品8選

スクラッチは子ども向けのソフトですが、本気を出すと完全なゲームが出来上がります。

この記事では、ニンテンドースイッチでおなじみの大人気の名作ソフトをスクラッチで再現してしまった猛者達の作品をご紹介します。

この記事で紹介する作品
  • スーパーマリオブラザーズ
  • マインクラフト
  • スプラトゥーン2
  • ポケモン(バトルシーン)
  • テトリス
  • ボンバーマン
  • 大乱闘スマッシュブラザーズ
  • 星のカービィ(移動のみ)

スーパーマリオブラザーズ

スクラッチで作られた名ゲームの中で、非常に有名なスーパーマリオブラザーズの再現です。

音やイラスト、動きまで本物そっくりです。

微妙に簡単すぎない難易度で作られていて、普通にゲームとして楽しめます!

しかも「矢印キーだけ」で簡単に遊べるよう設計されています。

トトラ
トトラ

そんな簡単やったら俺でも作れそう!

えいと

中見たら呼吸止まるよ

スクラッチ公式サイトで見てみる

操作方法

  • S:ゲームスタート
  • ←→:移動
  • ↑:ジャンプ

 

マインクラフト

世界で一番売れているマインクラフト!

なんとスクラッチで再現できてしまいます!

しかもクオリティがめっちゃ高い!

2次元版のマインクラフトとして発売できるんじゃないかってくらいのクオリティです。

スクラッチ公式サイトで見てみる

操作方法

  • 1~9:アイテム選択
  • WASD:移動/ジャンプ
  • E:インベントリー開閉
  • E+ホバー:チェスト、テーブル、ドアの開閉
  • F:食べる
  • Q:アイテムを捨てる
  • P:ポーズ
  • T:コマンド
  • O:セーブ

 

スプラトゥーン

インクを塗り合うイカしたバトルで大人気のスプラトゥーンです!

 

スクラッチでこんなバトルアクションも再現できてしまうなんて、すごいですよね!

2次元の平面ですが、簡易的なスプラトゥーンが出来上がっています。

スクラッチ公式サイトで見てみる

操作方法

  • ←→:回転
  • ↑↓:前後移動
  • スペース:シューターだとインク発射/スピナーだと長押しで一気に発射
  • Z:ボム(長押しで飛距離が変わる)
  • C:イカ・ヒト(イカモード・インク残量モードありの場合)
  • 「トルネードがうてるぞ!」が出た時にXキー:マウスでポインター操作→クリックで発射

 

ポケモン

こちらはポケモンのバトルシーンだけですが、バトルへの画面遷移やモンスターボールからポケモンが出てくるシーンなどの再現度が非常に高いです!

このスクラッチをプログラミングした人は冒険に出かける前のシーンを作ったり、バトル後も作っていたり、作品を分けてポケモンを作っています。

 

英語で作られていますが、クリックするだけで遊べるので一度やってみてください!

スクラッチ公式サイトで見てみる

操作方法

  • スペース:コメントを送る
  • クリックして攻撃技を選ぶだけ

 

テトリス

マインクラフトに抜かれるまで、世界で一番売れているゲームでした。

今では2位になってしまいましたが、2013年時点で1億7000万本売れており、その人気は今なお衰えません。

ブロックを並べて消していくだけの単純なゲームなのに、なんでこんなにハマるんだろう。

パズルゲームの奥深さはスクラッチでも表現できてしまうのです。

スクラッチ公式サイトで見てみる

操作方法

  • ←→:横移動
  • ↑, A, S:ブロック回転

 

ボンバーマン

みんな大好き「ボンバーマン」です!

スクラッチで爆弾や敵の動きの再現はもちろん、アイテムをゲットして使える爆弾の数が増えたり、火力が上がったりするようにプログラミングされています!

操作説明などは英語で書かれていますが、ボンバーマンの声は日本語です。(というか本家からパクッてる…)

スクラッチ公式サイトで見てみる

操作方法

  • W:上移動
  • A:左移動
  • D:右移動
  • S:下移動
  • スペース:爆弾を置く

 

大乱闘スマッシュブラザーズ

なんとスマブラをスクラッチで再現してしまった人がいます!!

キャラは7体いて、キャラ特有の攻撃を再現しています。

なかなか強いコンピュータに勝つため、何度もやってしまいますよ!!

スクラッチ公式サイトで見てみる

操作方法

  • 矢印キー:移動
  • X:シールド
  • Z:攻撃
  • X+Z:カウンター

 

星のカービィ

スクラッチで再現したカービィの動きが可愛い!

細かく作られているのがよくわかります!

アイテムも敵も何もなくただ移動しかできないですが、「スクラッチでこんなにゲームの動きを再現できるんだ!」ということが直感的に理解できます。

スクラッチ公式サイトで見てみる

操作方法

  • 矢印キー:移動

 

スクラッチが学べる人気の学習本

この記事で紹介したような作品は、さすがに「簡単に作れる!」とは言えません。しかし、インベーダーゲームやブロック崩しなど、シンプルでおもしろいゲームなら子どもでも簡単に作れます!

はじめてスクラッチを使う場合は、学習本の解説に従って操作していけば、クオリティの高い作品が出来上がりますよ!

 

作って学ぶスクラッチドリル

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

『作って学ぶScratchドリル』は「こどもプログラミング本大賞2020」で対象に輝いた学習本です。

小学校低学年から使える、ドリル形式のScratch入門書となっています。

「こどもプログラミング本大賞2020」はエンジニアや小学生、小学校教員、プログラミングスクール講師など計1,200名以上による投票で決まるプログラミング教育本の賞レースです。

 

その他にも、スクラッチの学習本はたくさん出版されているので、お子様の年齢や習熟度に合わせて選ぶことができます。

Amazonで高評価のスクラッチ学習本

 

まとめ

スクラッチは子ども向けのソフトですが、「大人が本気をだせばこれくらいできるんだぞ!」ということがお分かりいただけたと思います。

 

あくまで「本気でやった場合」ということですので、実際にここまでの作品を作るには相当な勉強が必要です。

スクラッチでゲームが作れるということは、ゲームのプログラミング構造を理解しているということなので、実際のプログラミング言語を学ぶ上でも知識が活きてきますよ!

この記事のまとめ
  • 本気を出せばスクラッチでもハイクオリティな作品ができる!
  • 紹介したゲーム作品
    • スーパーマリオブラザーズ
    • マインクラフト
    • スプラトゥーン2
    • ポケモン(バトルシーン)
    • テトリス
    • ボンバーマン
    • 大乱闘スマッシュブラザーズ
    • 星のカービィ(移動のみ)
  • スクラッチは学習本でも学べる!
  • スクラッチを講師と学ぶなら『テックキッズオンラインコーチング』がオススメ
トトラ

スクラッチいいね!

えいと
えいと

スクラッチは無料だし、まずは使ってみよう!

 
プログラミング教育

今週のピックアップ!!

bibibi

    bibibiは
  • 無料ではじめられる!
  • ミッション形式で学べる!
  • 学習時間60分あたり500円以下も可能!
    ※週3回60分の自主学習+週1回オンライン自習室に90分参加した場合です

bibibiのマイクラプログラミング学習は問題を解くだけでなくミニゲーム形式の挑戦や作品作り、パズル形式の効率化学習もあり、飽きずに学び続けられる教材が取り揃えられています。無料でも中学レベルまで学べるのでマイクラプログラミング学習を探すならまずbibibiを要チェック!

bibibiのマイクラプログラミング学習は問題を解くだけでなくミニゲーム形式の挑戦や作品作り、パズル形式の効率化学習もあり、飽きずに学び続けられる教材が取り揃えられています。無料でも中学レベルまで学べるのでマイクラプログラミング学習を探すならまずbibibiを要チェック!

公式サイトで確認する
みっけ!