Minecraftのプログラミング教室!bibibiの学習内容を徹底調査

プログラミング教育
この記事は約10分で読めます。

世界一売れているゲーム『マインクラフト』を使って、オンラインプログラミング学習ができる【 bibibi 】

お家でマイクラプログラミングを学ぶなら、bibibiがオススメです!

bibibiではマインクラフトを活用して4つの学習スタイルでプログラミング学習を進めていくことができます。

bibibiの全コースの概要や料金比較をしたい方はこちら
【評判】bibibiオンラインマイクラプログラミングの料金プランや口コミを徹底調査!
オンラインでMinecraftのプログラミング学習ができるbibibi!プラン内容、料金、メリット、デメリット、良かった残念だった体験談など徹底調査しました!子どもに大人気のマインクラフトで構成されたオリジナルカリキュラムで子どもも楽しく学べます!
他のサービスと比較したい方はこちら
【10社比較】マインクラフトでプログラミングが学べるオススメのオンライン学習サービスはこれ!
【2024年版】オンラインでマインクラフトのプログラミングが学べるサービスを10個を比較しました。初心者の子どもに最もおすすめでコスパが良いのはbibibi!さらに無料で学べるマイクラプログラミング教室も紹介しています。

サクッとまとめだけ読む!

こんな方向けの記事です!
  • 子どもがマインクラフトが好きだ
  • プログラミングを子どもにやらせてみたい
  • 近くにプログラミング教室がない
  • パソコンが家にある
  • 費用を抑えたい
  • 空いた時間にやらせたい
  • 子どもに基本的なパソコスキルを身につけさせたい

 

また、bibibiは「24時間LINEで質問サポート」や「オンライン自習室」、「マンツーマン指導」などサポート体制も充実しているので、安心して取り組むことができますよ!

\\ 無料体験会はこちらから //

4つの学習スタイル!

bibibiの学習サイトには4つの学習スタイルがあります。

学習スタイル紹介
  • コース学習
    プログラミングスキルの基礎を身につけるための問題を解き進める学習スタイル
  • スキルアップ学習
    ミニゲームとプログラミングが合わさった学習スタイル
  • ビルド学習
    手順に沿って作品を作っていく学習スタイル
  • ブロックパズル学習
    パズル形式で効率の良いプログラムを目指す学習スタイル

1つずつ見てきましょう。

コース学習

コース学習の特徴
  • 人気のコース学習!
  • 小学1年生からOK!
  • Minecraftベースのプログラミング!
  • 目的を持って1つ1つのコースに取り組むことができる!

初回〜3回目までのコースは以下の通りです。

コース学習(一部)

  1. はじまりの城と巨大樹の冒険
  2. マグマだらけのドラゴン火山
  3. モンスターに支配された宇宙船

コース学習一覧(一部)

はじまりの城と巨大樹の冒険

はじめてのプログラミングを学ぶコースです。Minecraftのプログラミングに慣れつつ、「順次処理」というプログラミングのルールを感覚的に身につけます。

マグマだらけのドラゴン火山

プログラミングスキル「くり返し」を学ぶコースです。基礎から応用までの様々なくり返しの使い方を学んでいきます。マグマに落ちないように気を付けながらドラゴンの頭を目指して進んでいきます。

モンスターに支配された宇宙船

プログラミングスキル「条件分岐」を学ぶコースです。「もし△△だったら、××する」というプログラミングで多用する考え方を学びます。モンスターだらけの宇宙船から船長を助け出しましょう。

出展:bibibi

 

コース学習では、コースの問題を解きながらスキルアップがメインになっています。

「順次処理」「くり返し」「条件分岐」「変数」「関数」「配列」「座標」「引数」など10種類以上の様々なプログラミングスキルを学んでいきます。

 

スキルアップ学習


スキルアップ学習の特徴
  • プログラミングを学びっぱなしにしない反復学習
  • ミニゲーム形式で飽きることなく取り組める!
  • 学んだことだけでなく考察力も育つ!

スキルアップ学習はたとえば以下のようなものがあります。

スキルアップ学習(一部)

  1. 立体チェスト迷路
  2. 謎解きゲーム
  3. ビッグクリーパーからの挑戦状

スキルアップ学習一覧(一部)

 

立体チェスト迷路

エージェントをプログラミングで動かして、チェスト型をした立体迷路のクリアを目指すミニゲームです。

そのほかにも、さまざまなミニゲームが用意されています。

出展:bibibi

 

スキルアップ学習では、ミニゲームに楽しく取り組みながら考察力と応用力を育むカリキュラムになっています。

 

ビルド学習

ビルド学習の特徴
  • 想像力を働かせて、いろんなものを作ることができる!
  • マニュアルに沿って作るから安心!
  • 学習が進むと建築作品だけでなく、ミニゲームを作ることもできる!

ビルド学習のミッションは以下の通りです。

ビルド学習(一部)

  1. マイクラウサギ
  2. 本を読みたくなる木
  3. 北欧風の噴水    など

ビルド学習一覧(一部)

出展:bibibi

 

ビルド学習は見本と同じ形を作る学習です。
これまでに学んだ学習を活用し、建築作品やゲーム作品を作っていきます。

 

ブロックパズル学習


ブロックパズル学習の特徴
  • 基本は「形ができれば細かいプログラムスキルやテクニックははなんでもOK」というルール
  • 目標があることでレベルアップの意欲につながる
  • 効率よくコードを組む練習になる!

ブロックパズル学習は以下のような内容です。

ブロックパズル学習(例)

出展:bibibi

 

ブロックパズル学習では、目標のコード数になるようにより効率の良いプログラミングを作る練習をしていきます。

 

トトラ
トトラ

低学年でも楽しみながら、本格的な内容が学べるんやな!

えいと
えいと

心配なこともすぐ解決できるから、レッスン付きミッションプランがオススメだよ!

↓レッスン付きミッションプランの詳細はこちらから↓
公式HPで確認する

オンラインキャンプがスゴイ!

bibibiでは、カリキュラムだけでなく「オンラインキャンプ」も開催しています。

詳しく見てみましょう。

【BMMB】bibibiマイクラマルチ部!

マイクラでマルチプレイをして遊ぶ部活のようなキャンプです。

みんなでサバイバルをしたり、建築をしたり、鬼ごっこをしたり、逃走中をしたり様々なアソビをしていきます。

対象年齢小学校1年生〜
期間第1・第4土曜日・日曜日 9時〜10時
(月4回開催・第5週はお休み)
料金bibibiプログラミング学習の有料会員様:2200円(税込)
BMMBのみの参加(bibibiプログラミング非会員様):
6600円(税込)
参加条件・ルールを守ってマルチプレイができること
・講師の指示に従って行動できること
使用ソフト・Minecraft education
・zoom

出展:bibibi

 

 

Minecraft×金融教育(マネクラ)

マイクラでお店を経営して儲けの仕組みを学ぶ金融教育キャンプです。

ターン性のボードゲームのような進行で、仕入れ、販売、投資の3つからアクションを選びます。

商品を安く買って高く売るという商売の原理原則を体感しつつ、投資を行い勝負を仕掛けます。

お店をデコレーションするマイクラ建築の要素もちょっぴりあります。

▼マネクラで求められる力

▼ゲームの流れ

▼マネクラの感想

出展:bibibi

 

bibibiではこのほかにも次のようなキャンプを開催しています。

マイクラ×AIキャンプ

マイクラで作ったキャラ作品をAIの力で動かしてみるキャンプです。

AIの便利さと楽しさに触れてもらいます。

コマンドキャンプ

マイクラのコマンドを使って魔法を作るキャンプです。

爆発魔法や雷魔法、モンスターをオートでとらえるファング魔法などを作り、最後にボスを倒します。

↓bibibiオンラインキャンプの詳細はこちらから↓

オンラインキャンプ

 

みんなの作品

bibibiでは、生徒のオリジナル作品を「みんなの作品」に掲載しています。

上部にあるボタンをプルダウンすることで「プログラム作品」と「配布ワールド作品」を切り替えることができます。

「プログラム作品」は生徒が作ったプログラミングの建築作品です。

プログラム作品(一例)

出展:bibibi

「配布ワールド作品」は生徒が作った配布ワールド(ゲーム作品)です。
プログラミングで作られたゲーム作品がいろいろあります。

「みんなの作品」ではプログラムやワールドをシェアしているので誰でもダウンロードして実行することで再現できます。

配布ワールド作品(一例)

出展:bibibi

学んだことを見てもらう場所があると、お子さんのやる気につながりますね。

トトラ
トトラ

トトラもいつか作品にしてもらえるんかな……

bibibiの注意点!

bibibiのプログラミングでは、Minecraftの良さを活用した多種多様なカリキュラムが魅力です。

プログラミング自体は非常にシンプルで、はじめてのお子様でも問題なく理解できる内容です。

無料体験期の間にマイクラの操作、マイクラ画面とプログラミング画面の切り替え、プログラミングの組み方やプログラミングの実行など、基本的な操作に慣れることができます。

注意しなくてはならないのは次の3点です。

  • マインクラフトを用意しなければならない
  • 初期設定(環境構築)をしなければならない
  • フリープランの場合ライセンスをどうするか考えなければならない

パソコンでマイクラプログラミングをするためには、マイクラをインストールしたりプログラミングをするためのソフトをインストールしたりして、環境を構築する必要があります。

子どもだけでは難しい可能性が高いので、親が環境構築のサポートをしてあげる必要があります。

 

またMinecraft Educationの利用には有償のライセンスが必要です。

bibibiでは、フリープランでMinecraft educationのライセンスレンタルをご希望の場合のみ、385円の月額がかかります。

まとめ

この記事では『bibibiの学習スタイル』についてご紹介しました。

この記事のまとめ
  • コース学習・スキルアップ学習・ビルド学習・ブロックパズル学習の4種類がある!
  • オンラインキャンプは内容が充実!
  • 作品をたくさんの人に見てもらえる場がある!
  • 親のサポートが必要!
  • フリープランはMinecraftのライセンスが必要!
トトラ

とりあえず体験会に参加してみるか!

↓無料体験会はこちらから↓
bibibi公式HP

プログラミング教育

今週のピックアップ!!

bibibi

    bibibiは
  • 無料ではじめられる!
  • ミッション形式で学べる!
  • 学習時間60分あたり500円以下も可能!
    ※週3回60分の自主学習+週1回オンライン自習室に90分参加した場合です

bibibiのマイクラプログラミング学習は問題を解くだけでなくミニゲーム形式の挑戦や作品作り、パズル形式の効率化学習もあり、飽きずに学び続けられる教材が取り揃えられています。無料でも中学レベルまで学べるのでマイクラプログラミング学習を探すならまずbibibiを要チェック!

bibibiのマイクラプログラミング学習は問題を解くだけでなくミニゲーム形式の挑戦や作品作り、パズル形式の効率化学習もあり、飽きずに学び続けられる教材が取り揃えられています。無料でも中学レベルまで学べるのでマイクラプログラミング学習を探すならまずbibibiを要チェック!

公式サイトで確認する
みっけ!